Home>レポート

ZEHセミナー in奈良 主催:(株)コーセーホーム

コーセーホーム様の企画を
お手伝いさせていただきました!
 
家づくりがすでに進んでおられる方や
まだこれからでZEHの家がどれくらいで建つのか気になる方。
みなさまの家づくりの不安が安心に変わるような情報提供。
 
 
コーセーホームの若い営業の方からは

「僕も勉強になりました!」と。

株式会社KOSEI
奈良までお招きいただき、
貴重な機会をありがとうございました。
 
 
奈良入りは、小学校の修学旅行以来でした。
お昼は歴史ある奈良ホテルへ
千と千尋の神隠しを思い出させる風情がありました。
 
 
みなさんも奈良に行った際にはぜひ
奈良ホテル
 

生活のリスク~いざという時のために~主催:岡山市富山公民館

今回の講座のお題。
「生活のリスク」について。

火災保険・地震保険については、個別相談等で
今までかれこれ200件くらいの提案をしてきましたが、
講座という形でお伝えするのは初めてでした。



まず、みなさんに思いつくリスクについて書き出していただき、
それに対する回避、対策、備えについて深堀りしていきました。
みなさん熱心に聞いていただき、私も伝え甲斐がありました。

富山学区連合町内会 電子町内会のHPにUPしていただいた記事です。

http://townweb.e-okayamacity.jp/tomiyama-r/news/news2017/news20170930-1.html#no1

生活するうえでリスクはつきものです。
万が一の時に慌てないためにも
それに対して正しい情報と知識を持っておくことが大切です。

今回、お話をいただいた富山公民館学区は防災意識がとても高く、
公民館のスタッフの方が私のFMおかやまの防災特集のラジオを聞いて
「ぜひ地域のみなさまにもお伝えしたい」とご依頼いただきました。

伝えていくことの大切さをじみじみ感じた講座になりました。
そして、また一つ、講座の引き出しが増えました。
ありがとうございました。

わたしスタイル応援フェア 主催:輝くママ支援ネットワークぱらママ

わたしスタイル応援フェア

今回は「カラダ」のこと
健康資産のかしこい守り方
ママが元気でいることは家族の財産です。

ぜひ健康診断、人間ドックを受けてほしい。
同じママとしての想いです。

そして、会場にびっくり!
なんとイオン岡山のズド〜ンと抜けた吹き抜けのトコ!


はじめはどうなることかとちょっと不安になったけど
しゃべり始めたらテンションあがってきました。

そしてそして、今回あらためて
わたしらしく働らかせてもらえてるなと実感。

笑顔のママたちがたくさんいて
「佐藤さ〜ん、頑張ってますよ〜」
「会いたかったぁ〜」
と声をかけてくれたり。

私のライフプランセミナーを
聞いて頑張ってるママもいて。
この仕事してて本当によかった。

今回、この企画をした
「輝け働く女性支援ネットワークぱらママ」
のパワーの凄さにも感動!

あの場所であれだけのイベントをすることが
どれほど大変か。。。

弥生ちゃん、陽子ちゃん、
ぱらママスタッフのみんなお疲れさまでした。
そして、楽しい仕事をありがとうございました。